青春18きっぷが必ず1回分余るのである^^

知っている方も多いとは思うのですが…
青春18きっぷ、1人1日乗り放題の切符が5回分綴りになっております。
…詳細はWikipediaなどで熟知すべし。

で、往々にしてなんか1回分くらい余るわけだ…例年。

でも有効期限が今日までなんで、とりあえず東京近郊をブラブラしてきました。
ちょっと最近気分がふさぎがちだったんで、いい気分転換になればと。

今年は、JR東日本が「ツーデーパス」っていうのを出している関係もあり、
普通に東京近辺をブラつくのなら、18きっぷというのはちょい勿体ないんだよね。
(この切符が2日間有効で学生3500円だから…18切符だと2日分で4600円相当)

というわけで、敢えてツーデーパス区間外になる
静岡から山梨方面を狙って行ったわけだが…

今日はよりによって、静岡方面がちょっとどんよりしたお天気になっちまいまして
全然富士山なんか見えなくて、ちょっと残念な結果でございました。

湘南とか、最後の甲府盆地あたりは天気良かったのになー
これだったらやっぱ早起きして、八ヶ岳に行ったほうがよかったか…くそぅ!

ちなみに東京近辺といえば、大回り乗車も便利になりました。

最近、テレビなんかでも時々紹介されるようになったんですが
JRには大都市近郊区間というのが設定されています。
JR東日本でいうと…えー、りょきゃくえいぎょーきそく、だい156じょーだい2ごー?
かんじおおくってよめないにゃー ( -ω-)

そして、第157条2項において、この区間内を発着する乗車券・回数券では
区間内の別の経路を使って乗ってもいいことになっている、と。

つまり、一筆書きの経路になってさえいれば(同じ場所を通らなければ)
初乗り運賃でぐるっと遠回りすることが認められている。
…まぁ、もちろん途中下車とかは一切できませんケド。

それで、最近はSuicaだと経路を自動計算するという事情もあって、
東京近郊区間について、3月14日のダイヤ改正で拡大されました。

これを使えば、例えば東京から湘南に下って行って、
相模線・八高線・両毛線・水戸線・成田線…とぐるりまわって、
さらに房総半島を一周して、総武線でアキバに戻ってきてもですね、
運賃は130円で済んでしまうのデスヨ!!! m9(`・ω・´)

…むしろ、ちゃんとその日のうちに帰れるのかって気はしますが。
途中で飽きるんじゃねーの、って気もしますが。

ただし、注意として、Wikipediaに
「完璧に一筆書きになっていることは、乗客自ら証明する必要があり」
…って書いてありますね。

そこまで厳しく問い詰められた、ってのもあまり聞いたことないけど
いらぬもめ事をする必要もないと思うし…途中で写真を撮っておくとか、
最低限、すぐに見せられるように、紙なんかに経路を描いとくといい気はします。

てか、最悪の場合、大都市近郊区間の特例そのものを知らない社員もいるので…
おまいらそっから説明すんのかい!っていう。

まぁ、でも若いうちはこういうアホな旅も楽しいんだよね。
最近ちょっと面倒に感じるようになって、私も年を取ったのかなぁ…って。

  • ̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj

コメント・トラックバック

この記事へのコメント・トラックバックはありません.

現在,この記事へのコメント・トラックバックは受け付けておりません.