iPhone 5の“純正”DACつれづれ

iPhone 5のステレオミニ端末からは普通にアナログの音声信号が出てくるけど、Lightning側はデジタル信号にしか対応していない。だから(オーディオ好きじゃない限りはしないけど)Lightning側から音声を出力したいと思ったら、iPhone 4世代までの30ピン端子とは違って、間にDACを噛ませることが必要になる。

Lightningとステレオ(ミニ)プラグをつなげさえすればDACなんて何使ってもいいんだけど、一番安価で手っ取り早いのはLightning-30ピンアダプタを使うこと。単なるコネクタにしては高いなぁという気がするけど、実はこの小さい端末の中にはデジタル音声信号をアナログに変換する回路が組まれている。

で、ようやく本題なんだけど…やっぱりLightning-30ピンアダプタのDACのほうが、内蔵のDACよりいいよねぇ?気のせいだとずっと思っていたんだけど、やっぱりこのアダプタから出したほうが、ステレオミニ端子から直接聴くよりも音がいいとしか思えない。調べてみたら、iPhone 5のDACにはCirrus Logic社の338S1077ってのが使われているらしいのだけど、この純正アダプタに使われているのはWolfsonのWM8533という、また違うモノらしい。具体的なスペックの差はよく分からんのだけど、何度聴いてもやっぱりアダプタのDACのがいい。少なくとも3000円の価値はある。

とはいえ、そんなことはどうでもいいんだ…私が何を言いたいかといえば、こんな瑣末な差に喜んでばかりいるのではなく、早くいいDACとアンプを買って、クラスメイツと張り合ってみたいという、ただそれだけなのだ。

  • ̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj

コメント・トラックバック

この記事へのコメント・トラックバックはありません.

現在,この記事へのコメント・トラックバックは受け付けておりません.