すっかり秋やね。

だいぶ涼しくなりましたね。私の住んでいる辺りでは、銀杏をはじめとした木々がすっかり秋の装いです。近所の公園では加えて雑草が刈りとられてしまったので、なんだか寂しい景色になってしまいました。みなさんのところはいかがでしょうか?
昨日はクフィム島に支援物資を運んだついでに、デルクフの塔とか散歩してみました。こちらはずっと冬景色のまま。だけど、鍵取りの頃は脅威だった敵も練習相手にならなくなっていたりと、なんだかあの頃とはまた違った雰囲気で、結構楽しかったです。

本日のお題は、個人的な話(笑)。最近、退屈でつまらない授業が多い。本当に多くて困ってしまうくらいです。で、そんな授業には全く身が入らないので、ちょっとその時間を有効活用して、「よい授業とは一体どんなものなのか」を考えてみました。授業態度としてはこの上なく悪いんだけど、反省はしていない(笑)。

Read More »

Comments Closed

ズコー \(・ω・ )/

雨の日は嫌いじゃないです。嫌いじゃないけど、でも昨日みたいな雨はいくらなんでもお断りんぐ!本当に嵐のようでした。何といっても凄まじい風。傘を差してても真横から吹きつけてくるから、結局は全身ビシャビシャです。
実験が終わり、学校の正面玄関を出て、「これで明日から休みだ~♪」と1歩を踏み出した瞬間、足元が流れたのが分かりました。「うおっまぶしっ」っと思ったときには時既に時間切れ、玄関先の階段で盛大にシリモチ。

Read More »

Comments Closed

No More Exps :P

なんだか最近、午後の実験が物凄くしんどいです。精神的にも肉体的にも。地道に溶液の調製なんかしていると、「なんでこんなことしてるんだろう…」という虚無感に襲われるんです。ただひたすらに液体を取って、入れて、取って、入れて…。もちろん作業自体が決して楽しいものではないんだけど、1人で黙々と業しているから余計なんでしょうね。
終わった後、暗くなりかけた街の中を悲しい気分で駅まで歩いて、電車の座席に身をゆだねると、そのまますーっと眠りに吸い込まれる感じです。で、そのおかげで夜は目が冴えちゃって眠れないんですよねぇ。なんだかブルーな毎日です。

Read More »

Comments Closed

経営破綻

久々に学校で授業を受けたわけですが、正直収穫の少ない一日でした。敢えて収穫を言うなら、理系からの国家公務員就職は審議官止まりということくらいかな。局長にすらなれないから、発言権は小さいんだって。ちょっと公務員にも憧れていたんだけれど、これじゃ行かんわ(笑)。
帰りにちょっと途中下車、御茶ノ水からぶらぶら歩いてスポーツ専門店を探したわけですが、あまり見つかりませんでした。唯一見つけた小さなお店に入ったんだけど、売り場にはガチムチのスポーツマンばかりだったので逃げ出してしまいました(笑)。
やっぱりクロスバイクも4万から7万くらいはするみたいね。バイトしないとどうにもならない。今日も動物病院で3万円近くかかってるし。あー…鬱だ。

Comments Closed

No Friend, No Life.

昨日は秋のボート大会に向けた練習のお手伝い。書くの忘れてたんだけど、初練習は先週の木曜日、よって昨日は2度目です。さすがに前回のように手にマメができたりはしなかったけど、やっぱり丸一日ともなると疲れるものですねぇ…。
ていうか、もっと素直に言ってしまえば、ずっとソロだから余計に疲れる。もちろん全然喋らなかったわけじゃないんですが、事務的な話だけしか…。なるべく積極的に話しかけるようにはしてるんですけど、やっぱりムズカシイです、ハイ。周りには私はどう映ってるのかな…。

とりあえず、ボートウェアがイケてることだけ理解した。

Read More »

Comments Closed