ハクナ・マタタ!

入試まで1週間を切って、いよいよ余裕の無い時期となりましたが…今日は友達を誘って劇団四季の『ライオンキング』を見てきました。なんでこんな時に?いえいえ、こんな時だからこそ!
で、一日を終えての感想。全然ダメダメだった。いや、劇がダメだったんじゃないんだよ。何ていうか…いつものように”本質的じゃない問題”に関わる”もやもや”っていうか。まず、返事の曖昧だった友達が1人来なかった時点でイケてないでしょー?で、早めに集まって何をするのかと思いきや、ずっとお互いの近況報告。せっかくの息抜きだっていうのに、結局みんな試験とか学校の話ばかりしていて、無粋。そして何より、幕が下りた後で「誰も劇について感想を言わなかった」。何も言わずとも、目が口ほどにモノを言ってる。「あんまり面白くなかった」と。
前にも書いたけど、やっぱり自分の大好きなことって、自分ひとりで楽しんだほうがいいって感じた。人それぞれ、思考や興味が違うんだしね。その方がお互いにハッピーだよ。
…こんな時こそ「ハクナ・マタータ」なのかなぁ。歌って、踊って、さっさと寝よう…。

ライオンの本音。

えーと、それで劇の話に戻るんですけど。トップでは「劇がダメだったんじゃない」って書きましたが、正直、微妙でした。というかね、中学生の頃に初めて見たときの感動は無かったんですよ。何が悪いのかは分からない。おそらく俳優さんの責任ではないと思います(というかそう思いたい)。単純に2回目だからなのか、それともCDを飽きるほど聞いちゃったせいなのか、私の感情が鈍磨しているのか、ニンニクたっぷりの昼ご飯で気持ち悪くなってたせいなのか(!)、度数の合わないメガネで肩がこってたせいなのか…。
でもねぇ、なんか舞台自体が以前より見劣りするってのも感じるんだよね。演技から心が伝わってこないような、歌声が籠っているような…。でも、日曜日にテレビで見たんだけど、四季のレッスンはすごく厳しくて、『一音落とすものは去れ!』という標語のもと、脚本を100%観客に伝えるために血のにじむような努力をしてるらしい。だから単純に下手とかじゃなくて、これは個人的な好みの問題なのかもしれない。
ただ、いつも見ていて思うのは、子音はちょっと聞き取りづらいってこと。例えば「シバイ」が「シマイ」に聞こえたりすることがある。今回の舞台でも、ラフィキは韓国かどこかの方が演じていたんですけど、彼女の発音が一番にキレイに聞こえる気がした。それは、やっぱり多くの外国語が”子音の言語”だからってのもあるのだろうか。役柄や音響にも依存する部分は大きいと思うけど、とりあえずもうちょっとクリアにならないかと…。
最後に。あれだけの演技と台詞量をこなす、子役は凄い。

  • ̃Gg[͂ĂȃubN}[Nɒlj

コメント・トラックバック

この記事へのコメント・トラックバックはありません.

現在,この記事へのコメント・トラックバックは受け付けておりません.